Navigation Menu

今日は この曲を聴きながら~ 80's

80年代に関する想い出を当時の曲を聴きながら書き上げていくブログです

コンテンツに移動
  • トップページ
  • 登録曲全部
  • メッセージ
「ウエディング・ベル」 シュガー

「ウエディング・ベル」 シュガー

最近の日曜日の午後は文化放送の「ミスDJリクエストパレード」を聞いています。 と言いつつ、この時間に家にいることは少ないので、録音して聞いていることがほとんどです。 1981年から85年まで深夜放送として放送されていた当 […]

「彼女はデリケート」 佐野元春

「彼女はデリケート」 佐野元春

彼が歌うこの曲をまず最初に聴いたのは、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』に収録されたものでした。 曲が始まる前に、彼が語るセリフの部分があります。 空港らしい場所での背景音にかぶって彼が語ります。 ただ冒頭 […]

「DO YOU WANNA DANCE」 角松敏生

「DO YOU WANNA DANCE」 角松敏生

80年代を代表するバブルな感じの音となると、私は角松敏生を挙げたいと思います。 チョッパー奏法のベース、電子パーカション、スクラッチ、 ロングプレイバージョン(12インチシングル)等、それらの巧みな組み合わせ。 特に、1 […]

「駅」 竹内まりや

「駅」 竹内まりや

そもそもの音楽的な素養がありながらも、それがアーティストという形で認知されるようになったのは、彼女が山下達郎と結婚した頃からではないかと(勝手に)思っています。 この曲は中森明菜への提供曲をセルフカバーしてヒットしたとい […]

「じゃあね」 おニャン子クラブ

「じゃあね」 おニャン子クラブ

今年は、私にとっては特に何の変化もない春です。 子どもの進学や就職、自分の異動などもなく、平穏な春です。 ただ、某高校の卒業式には来賓として出席しました。 さて、おニャン子クラブは今に続く多人数によるアイドルユニットの魁 […]

「不思議なピーチパイ」 竹内まりや

「不思議なピーチパイ」 竹内まりや

春が近づいてきていますね。 東京では靖国神社の桜が咲いて、今日、開花宣言が出ました。 さて、春と言えばかつては化粧品のCMで華やいだ雰囲気を感じていたものです。 今日取り上げるこの「不思議なピーチパイ」は資生堂のCMソン […]

「素顔のままで」 ビリー・ジョエル

「素顔のままで」 ビリー・ジョエル

たとえば、テレビのバラエティ番組のBGMとして、ほんのワンフレーズ程その曲が流れると続きが聞きたくなったりします。 テレビ朝日系で放送している「あいつ今何してる?」で、この「素顔のままで」が使用されていました。 CDを探 […]

「Everytime You Go Away」 ポール・ヤング

「Everytime You Go Away」 ポール・ヤング

僕の中では、彼は一発屋です。 当時、と言うかちょっとそれから後になると思いますが、この曲の音源をたまたまワゴンセールとして販売されていたミュージックテープ(カセットテープ)を見つけて買い求めました。 そのミュージックテー […]

「恋のかけひき」 Wham!

「恋のかけひき」 Wham!

このブログの原稿を書きながら、しばしば迷うのは、外国人アーティストの場合、曲のタイトルを原題にするか、それとも邦題のそれにするかの判断です。 ついでに言うとアーティスト名も英字表記が良いのか、日本語で表記するか?。 基本 […]

「Freedom」 Wham!

「Freedom」 Wham!

ジョージ・マイケルの突然の訃報。 関東ローカルのTBSラジオの番組「ジェーン・スー生活は踊る」を車の中で聴きながら、この日の冒頭の話題となりました。 そして、この番組でも最初にこの曲が掛かりました。 多分、彼の曲が掛かる […]

「異邦人」 久保田早紀

「異邦人」 久保田早紀

この曲のデータを調べたら、1979年10月のリリースらしいのですが、実際にヒットして「ザ・ベストテン」などで頻繁に耳にしていたのは、80年の初頭のようです。 年を跨いでの1位だったということで、80年代最初のヒット曲と呼 […]

「Imagine」 ジョン・レノン

「Imagine」 ジョン・レノン

1980年12月8日、ジョン・レノンがニューヨークのダコタハウスで殺害された。 40歳だった。 現地時間の8日というのは、日本でこのニュースが騒ぎになったのは9日だったと思う。 その9日のオールナイトニッポンは追悼特別番 […]

Previous
1 2 3
Next
←→

登場アーティスト

1986オメガトライブ Bruce Springsteen Bryan Adams Deep Purple Dreams Come True EPO Rick Astley Third World TOM★CAT TOTO TUBE Wham! あみん アン・ルイス カシオペア シカゴ ジャドーズ ハイ・ファイ・セット ビリー・ジョエル ボーイズ・タウン・ギャング ラジオっ娘 レベッカ 一風堂 中村あゆみ 中森明菜 久保田利伸 井上陽水 今剛 佐野元春 大滝詠一 山下久美子 山下達郎 杉山清貴 杉山清貴&オメガトライブ 杉真理 村田和人 松任谷由実 松田聖子 森川由加里 渡辺美里 石井明美 竹内まりや 薬師丸ひろ子 角松敏生 高中正義

人気の投稿

  • 「待つわ」 あみん
    「待つわ」 あみん
  • 「Girl in the Box」 角松敏生
    「Girl in the Box」 角松敏生
  • 「真夜中のドア〜Stay With Me」 松原みき
    「真夜中のドア〜Stay With Me」 松原みき
  • 「瞳はダイアモンド」松田聖子
    「瞳はダイアモンド」松田聖子
  • 「君の瞳に恋してる / Can't Take My Eyes Off You」 ボーイズ・タウン・ギャング
    「君の瞳に恋してる / Can't Take My Eyes Off You」 ボーイズ・タウン・ギャング
  • 「彼女はデリケート」 佐野元春
    「彼女はデリケート」 佐野元春
  • 「お祭りさわぎ」 ニック・ニューサー
    「お祭りさわぎ」 ニック・ニューサー
  • 「う、ふ、ふ、ふ、」 EPO
    「う、ふ、ふ、ふ、」 EPO
  • 「最後の春休み」 松任谷由実
    「最後の春休み」 松任谷由実
  • 「そよ風にくちづけ」 アレッシー
    「そよ風にくちづけ」 アレッシー

最近のコメント

  • 「恋のかけひき」 Wham! に MSc より
  • 「Baby Come Back」 Player に 通りすがり より
  • 「最後の春休み」 松任谷由実 に プー より
  • 「I Love You」 オフコース に ふうらいぼう より
  • 「一本の音楽」 村田和人 に ヒデオ より
  • 「そよ風にくちづけ」 アレッシー に smoothyokohama より
  • 「赤道小町ドキッ」 山下久美子 に 秀島ヒロノリ より
  • 「赤道小町ドキッ」 山下久美子 に ヒデオ より

アーカイブ

Copyright © 2015-2021 Internet Company Partnership Limited. All Right Reserved.

PAGE TOP